令和6年2月16日 大学院先進科学プログラム第8回海外渡航支援事業報告会/交流会
2024年2月16日,第8回大学院先進科学プログラム海外渡航支援事業報告会を行いました。今回の報告会では海外渡航支援を利用した1名の博士前期課程の学生と,留学に行かれた2名の博士後期課程の学生にプレゼンテーションをしていただきました。博士後期課程の学生は海外渡航支援を受けておりませんでしたが,大学院先進科学プログラム生同士の交流の一環として貴重な経験を後輩たちに発表していただきました。渡航の目的,研究成果の概要,渡航先での学び,気づいたこと等について発表していただき,先生方やプログラム在籍者からの多くの質疑応答もありました。報告会後はプログラム在籍学生及び教員の交流会を行いました。
渡航期間 |
2023年 12/6 - 12/13 |
渡航先 |
Indian Institute of Technology, Hyderabad (インド) |
研究課題名 |
Pr3+ファイバレーザーを用いたベッセルライクビームの直接生成 |
渡航期間 |
2023年 3/17 - 3/26 |
渡航先 |
Orange County Convention Center(アメリカ) |
研究内容 |
無線電力伝送(WPT:Wireless Power Transfer)システム |
渡航期間 |
2023年 7/10 - 10/5 |
渡航先 |
University of Augsburg(ドイツ) |
研究内容 |
角度分解蛍光発光測定法の習得 |
交流会
過去の海外渡航支援事業報告会/交流会