先進科学プログラム
Frontier Science Program

大学院先進科学プログラム第1回海外渡航支援事業報告会

大学院先進科学プログラム第1回海外渡航支援事業報告会

11月20日, プログラムの海外渡航支援を利用し,この夏に海外の国際学会や研究活動に参加した3名の成果報告会を行いました。
『渡航の目的,研究内容,研究成果の概要,渡航で得られたもの,それらを今後の研究でどう生かすか』等について10分弱のプレゼンテーションを行い,先生方やプログラム在籍者からの質疑応答を受けました。

物理学コース 博士後期課程1年 西田 尚央さん

渡航期間 8/8 - 8/18
渡航国 スウエーデン
参加学会 28th International Conference on Low Temperature Physics
ポスター発表 Global spin current and spin texture in the excitonic phase of the triangular-lattice Hubbard model
西田 尚央さん

物質科学コース 博士前期課程1年 小野 凌太さん

渡航期間 7/13 - 8/25
渡航国 イタリア(エーリチェ)
参加学会 COST EUSUPEC School XTRAM
ポスター発表 ARPES intensity calculations using a plane-wave basis
渡航国 ドイツ(ミュンヘン)
共同研究 KKR法を用いたARPES強度の計算について,ルートヴィヒ・マクシミリアン大学のEbert教授の下で共同研究。
小野 凌太さん

先進理化学専攻 物理学コース 博士前期課程1年 藤内 亮さん

渡航期間 8/8 - 8/18
渡航国 スウエーデン
参加学会 28th International Conference on Low Temperature Physics
ポスター発表 Superconductivity mediated by excitonicfluctuations:Variationalcluster approach

発表後,先生方や参加者からの質問に対し,下記の感想や回答がありました。

ポスター発表に対しどれくらいの質問を受けたか。
2~3人から。
他の研究者の発表を聞いてどう思ったか。
英語もそれぞれの国の訛り等があり聞き易い,聞き難いにくいなどの違いがあり、勉強になった。
ドイツでの研究室と,自分の研究室とは何が違ったか。
自分の研究室は昼くらいからきて夜中まで作業する人が多いが,先方の研究室はみんな,朝来て夕方には帰る。
研究室には,博士以上の人が多かったので,とてもよく面倒を見てもらい、感謝している。
国内学会に比べて,雰囲気はとてもオープンで,質問もしやすく,感じた。
アルコールを片手に研究についての議論を行うのには少し驚いた。
多くの研究者と議論を行いことができ,自分の研究分野における最先端の研究について聞くことができ,多くの刺激を受けた。
  • 小野 凌太さん1
  • 小野 凌太さん2
▲ PAGE TOP