お問い合わせは,下記までお願いいたします。
大学院融合理工学府<理学系>入学者への独自配付資料
入学手続期間前までに下記情報が変更になる可能性があります(書類名の追加/削除等)。入学手続期間になりましたら,再度各書類を確認ください。
1. STEP1の入学手続提出書類に加えて,下記書類をダウンロードし,印刷し,記入した紙を,所定の提出期限までに所定の提出先に提出してください。
書類名 | ファイル | 対象入学予定者 | 提出期限 | 提出先 |
---|---|---|---|---|
①履修計画書,研究指導計画書(博士前期課程1年次用) | 全員 | 4月25日 | 指導教員(研究室) | |
②履修計画書,研究指導計画書(博士後期課程1年次用) | ||||
③大学院研究倫理教育eラーニングプログラムの受講について※ | ||||
④学内に保管されている資料等の取り扱いに関する同意書 |
【注意】
※③「研究倫理教育」について,APRIN(eAPRIN)を受講し,受講修了証を①または②の書類に添付して提出してください。
また,受講のためログインする際のID, PWについては,新学生証番号(4月に交付)が必要となります。
2. その他配付資料(重要な情報を含みます。内容を確認し,登録が必要な場合は登録してください。)
書類名 | ファイル | 対象入学予定者 | 登録期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
⑫奨学金申請者登録について(私費留学生対象,進学者を除く) | 後日掲載予定 | 私費留学生で希望者 |
2025年4月1日 ~15日 |
|
⑭長期履修学生制度について※(希望者のみ) | 要件を満たす方のみ | 入学手続期間最終日まで | ||
⑮入学手続後のご案内事項 | 全員 |
【注意】
書類番号⑤~⑪,⑬は他ページで使用しているため,当該ページでは便宜上欠番としています。
※⑭「長期履修学生制度について」は,事前に指導教員に相談のうえ,様式を理学系学務係に別途請求し,申請してください。